284. 「元首」ってどういうこと?
- 2017/06/09
- 02:41
自民党が改憲して、
天皇さんを「日本国および日本国民統合の象徴」から
「元首」というものにしたいそうですよ。
天皇さんは「国民」ですのでね、
「国民」の上に「国民」を乗せることになるんですよ。
そんなに内閣総理大臣の人や自民党の人は
「国民としての責任」
を取りたくないんですかね?
自分の上の地位に誰か人を欲しがっているようですから、
どうも自分の職務上の責任を天皇さんに取って欲しいらしいように見えますねぇ。
きちんと国民として責任を取って欲しいですね。
自分の責任を取りたがらない人は社会の一員として信用しにくいですので、
きちんと責任を取る人に政治家をやってもらいたいですね。
235. 人の行動と責任で
戦前の責任逃れの仕方についても、すでに考察してありますので、
ご参考ください。
<追記>2017.06.09
職務上の責任だけで済むんですかね?
内閣総理大臣や自民党の人の個人的な責任についてはどうなんでしょう?
改憲は自民党の願いだったそうですが、
「そういうことを70年程待っていた」ということなんですかね?
上記の理由で、僕は「国民」の上に「人」はいらないと思いますね。
天皇さんを「日本国および日本国民統合の象徴」から
「元首」というものにしたいそうですよ。
天皇さんは「国民」ですのでね、
「国民」の上に「国民」を乗せることになるんですよ。
そんなに内閣総理大臣の人や自民党の人は
「国民としての責任」
を取りたくないんですかね?
自分の上の地位に誰か人を欲しがっているようですから、
どうも自分の職務上の責任を天皇さんに取って欲しいらしいように見えますねぇ。
きちんと国民として責任を取って欲しいですね。
自分の責任を取りたがらない人は社会の一員として信用しにくいですので、
きちんと責任を取る人に政治家をやってもらいたいですね。
235. 人の行動と責任で
戦前の責任逃れの仕方についても、すでに考察してありますので、
ご参考ください。
<追記>2017.06.09
職務上の責任だけで済むんですかね?
内閣総理大臣や自民党の人の個人的な責任についてはどうなんでしょう?
改憲は自民党の願いだったそうですが、
「そういうことを70年程待っていた」ということなんですかね?
上記の理由で、僕は「国民」の上に「人」はいらないと思いますね。