1296. 僕たちの解除じゃないよ(首都圏1都3県)
- 2021/03/04
- 23:36
街を歩いていて思ったのですが、
人通りが多くなっている気がする
んですよ。
みんな、気分で行動するのはわかりますが、
緊急事態宣言が解除されたのは
西日本の方々だけで、
首都圏の1都3県の僕たちは
まだそういう状況にないよう
なんですよね。
僕たちが解除されたわけではないので、
緊急事態宣言下らしい生活を心がけないと
いつまでも解除されないことになっちゃいそう
なんですよ。
(「あとちょっとの期間、頑張りましょう」的なことは
書きません。
緊急事態宣言の期間が伸びたときに、
「も~だめ~」と心が折れてしまう人続出しちゃうと
困るからです。)
自分たちの場所でないところで
緊急事態宣言が解除されて、
なんとなく
みんなの気が緩んだがために、
望んだ結果が出ず、
その結果、
いつまでも解除されないと
我慢をしている人々(飲食店の人々など)の頑張りが
無駄になってしまうので、
早めの収束を目指しましょう。
人通りが多くなっている気がする
んですよ。
みんな、気分で行動するのはわかりますが、
緊急事態宣言が解除されたのは
西日本の方々だけで、
首都圏の1都3県の僕たちは
まだそういう状況にないよう
なんですよね。
僕たちが解除されたわけではないので、
緊急事態宣言下らしい生活を心がけないと
いつまでも解除されないことになっちゃいそう
なんですよ。
(「あとちょっとの期間、頑張りましょう」的なことは
書きません。
緊急事態宣言の期間が伸びたときに、
「も~だめ~」と心が折れてしまう人続出しちゃうと
困るからです。)
自分たちの場所でないところで
緊急事態宣言が解除されて、
なんとなく
みんなの気が緩んだがために、
望んだ結果が出ず、
その結果、
いつまでも解除されないと
我慢をしている人々(飲食店の人々など)の頑張りが
無駄になってしまうので、
早めの収束を目指しましょう。