1029. 「○○さんの言うことを聞いておけば大丈夫」って、マジそれでいいの?
- 2020/06/29
- 22:34
「○○さんの言うことを聞いておけば大丈夫」って
思いたい人がいるみたい
なんですが、
いいんですかね?
自分で現実を見る気がないとか
自分で、現実を確かめられる自信がないから
「自分で考えるよりマシ」的な発想になるんですか
ねぇ。
「幾らでもその人のことは騙せる」という切符が
○○さんの手に
入っちゃうんですが~。
いいんですかねぇ・・・。
自分で現実がわかるようになりましょう
よ。
<追記>2020.06.30
本当に
いい人が来てくれると
思ってるの?
本当にいい人が来てくれて、
本当に自分のことを思って、
自分の幸せを願って
教えてくれると
マジで思えちゃっているんですかねぇ。
そういう人には
悪い人の方が来ますよ。
悪い人も暮らしていくのが
大変でしょうから、
狙えると思える相手は
残らず狙ってくるでしょう
し。
人を観察できないみたいで、
狙えると思ったからって、
実際に狙える人間像でないことも多々あるようですし、
そういうことを言う人って、
「僕のこと、狙えるよ」って教えてあげちゃっているようなもの
でしょうから。
そういう明らかなことを間違えないようにした方がいい
と思います。
思いたい人がいるみたい
なんですが、
いいんですかね?
自分で現実を見る気がないとか
自分で、現実を確かめられる自信がないから
「自分で考えるよりマシ」的な発想になるんですか
ねぇ。
「幾らでもその人のことは騙せる」という切符が
○○さんの手に
入っちゃうんですが~。
いいんですかねぇ・・・。
自分で現実がわかるようになりましょう
よ。
<追記>2020.06.30
本当に
いい人が来てくれると
思ってるの?
本当にいい人が来てくれて、
本当に自分のことを思って、
自分の幸せを願って
教えてくれると
マジで思えちゃっているんですかねぇ。
そういう人には
悪い人の方が来ますよ。
悪い人も暮らしていくのが
大変でしょうから、
狙えると思える相手は
残らず狙ってくるでしょう
し。
人を観察できないみたいで、
狙えると思ったからって、
実際に狙える人間像でないことも多々あるようですし、
そういうことを言う人って、
「僕のこと、狙えるよ」って教えてあげちゃっているようなもの
でしょうから。
そういう明らかなことを間違えないようにした方がいい
と思います。