1136. 「大人だ」と言いたい男子さんたちへ
- 2020/10/11
- 14:53
自分が色々なことがわかっていて、「俺、頭いいだろ~」とか「俺、大人として頼りになるぜ」とか彼女さんに言いたかったり、口説きたい意中の女性に言いたかったりする男の人らしき人を見かけるのですが、対人関係の経験値などなどが低い状態では僕のサイトをわからないかもしれないのですよねぇ。(「1134. 「ファニーステップ」の記事のレベル(お勉強的な?)」参照ください。)世の中がそんなに甘くないだけなので、(僕も、...
851. 太く短く←マジでいいの?
- 2020/01/27
- 04:08
「細く長く」生きようという言葉の反対にあると思われている言葉に「太く短く」生きようという言葉があるようなんですよ。妥協して小さく生きるより、やりたいことやって、でっかく生きようよという趣旨の言葉のようなのですが、実際問題として、マジで、「君、生きるの、も~終わりよ~」と言われて、笑って、「はい、そうですか~」と言えるかどうかなんですよ。これを読んでいるあなたはどうです??この2択ではなく、「太く長...
787. 「一人前」ってどういうこと?
- 2019/11/03
- 01:35
(注)記事のかなり下の方(<追記5>)で僕の考える条件が書いてありますが、個人個人でよくお考えになってみてから、<追記5>をお読みください。「776. 適度にビビるほうが良さそうだけど?」で「1回は考えておこうよ」という例で「勇敢さ」について取り上げたのですが、「一人前」ってどういう状態かというのも考えておいた方が良さそうなんですよ。自分の目にする「一人前の大人」と思える人が参考になるといいと思うの...
166. 成人の日ですねぇ
- 2017/01/09
- 18:35
今日は成人の日なんですよね。新成人のみなさん、おめでとうございます。大人、ですから、16禁とか18禁とか、さまざまな束縛に感じるであろう規則から、完全に解き放たれる年でもあります。そういう意味で、自由なんですよ。(責任をフルでかぶるようになりますから、いままでとは勝手が違うと思いますけれど。)実は、そういう規則って、大人の人が代わりに判断して環境を作ってくれていたことになるんですけど。なんで、良く...